【40代50代】1日10秒・四十肩五十肩 改善ストレッチ「美関節研究所」
みなさん、こんにちは!
身体空間コーデネータ『美関節研究所』の田村美穂です^^
四十肩・五十肩で悩んでいる方。
思うように腕が動かせないと気持ちまで重くなってしまいますよね。
できれば運動やストレッチでこのやっかいな四十肩・五十肩を改善したい!
でも自由に動かせないから運動するのが億劫…
そもそも、四十肩・五十肩になってしまった人ができる運動ってあるの?
そんなふうに思われている方もいるかもしれませんね^^
今回は、すでに四十肩や五十肩で悩んでいる方でも無理なくできる運動についてご紹介します♪
これまで諦めてしまっていた人も
ぜひ!自分ができる範囲で取り組んでみてくださいね^^
四十肩・五十肩 解消!腕が上がりにくい人のための運動①
一つ目にご紹介する運動は、肩甲骨と腕の骨を離す運動です。
まずは下の写真のように腕に「おもり」を付けます。
※無ければ代わりに500mlのペットボトルを持って行ってもいいですよ♪
次に下写真のようにおもりが付いていない方の手を椅子について、おもりをつけた腕を下にだらんと降ろします。
この時、股関節をクルっと折り曲げるのもポイントですよ!
股関節の参考動画▶【1日10秒】股関節を知ってダイエット&スクワット
肩甲骨をおろして、おもりに腕を引っ張ってもらうようなイメージが大切です。
肩を下げながらクルクルクル……小さくお風呂のお湯をかき混ぜる感じで回しましょう♪
時計回り、反時計回り、両方行ってくださいね^^
また、回す運動だけではなく腕を前後に動かす運動もしてみましょう!
腕を動かすと骨がどのように動くのかはじめに確認しますね^^
腕を前に動かすと(写真の赤矢印)、根本は後ろ(写真青矢印)に動いているのが分かりますか?
この骨の動きをイメージして腕を前後に動かしてみましょう♪
優しく少ない力で行うのがポイント!
特に四十肩五十肩で痛みのある人は小さめに動かすのがいいですよ^^
前後だけでなく左右も同様に。
前後、左右、回す運動
この運動が一通り終わってからおもりを外して腕を上げてみてください!
とても腕が上げやすくなりますよ♪
四十肩・五十肩 解消!腕が上がりにくい人のための運動②
次に、壁を使って行う運動をご紹介します。
手のひらがしっかりつくところで、腕が最大限上がるところまで壁に近づいて立ちましょう。
そこで壁に雑巾がけの動きをしていきます。
動きは虹を描くように♪
- 手のひらをしっかり壁につける
- 虹を描くように後ろへ(根元の動きを意識する)
- 下からすくいあげるように後ろから前へ
もし、腕が上がらないという人は壁から少し離れて低めで動かすだけで大丈夫!
※ただし急性期(本当に痛い人、注射を打つような人)は医師に相談して行ってください。
また、四十肩・五十肩は後ろに手を回す動作がしにくくなると言われています。
後ろが動きやすくなるということは「四十肩・五十肩の予防」にもつながるので、まだ大丈夫という方もぜひ取り組んでみてくださいね^^
日常生活で四十肩・五十肩 改善♡ストレッチ
では最後に…
1日10秒!日常生活の何気ない動作の中で四十肩・五十肩の改善に効くストレッチについてご紹介します。
ネックレスをつける
ネックレスを首の後ろでつけてみましょう♪
回りにくい人は前でもいいですよ
ブラジャーのホックをつける
ブラジャーのホックはなるべく後ろでつけてみます。
回りにくくなっている人は前でつけて後ろにまわすだけでも運動になりますよ^^
洗濯物を干す
お洗濯を干すときに自分ができる範囲で手を上に上げながらバスタオルを干してみましょう♪
どうですか?
日常の動作の中に、四十肩・五十肩の改善に効く動作はたくさんあるんですよ^^
これぐらいならできそう!
やる気が出てきましたか?
無理なく、そして楽しく♪四十肩・五十肩を改善して、快適な毎日をお過ごしくださいね^^
\詳しくは下の動画にて解説!/