【30代40代】1回10秒!ゆみほ開脚日記⑦開脚ストレッチ♪骨盤の動き改善法とは?
みなさん、こんにちは!
身体空間コーデネータ『美関節研究所』の田村美穂です^^
今回のコラムは『ゆみほの開脚日記⑦』のご報告です。
最近、すこし体調不良が続いていたというゆみさん。
思うようにストレッチができない日もあり、体が硬めのようです。
体調がすぐれない時、メンタル的にもスッキリしない時…
日々のストレッチが負担になってしまったら元も子もないですよね。
そんな時は、自分の気持ちや体に向き合い
しっかり休むことも大切。
気持ちよく!そして、笑顔で楽しく♪
そんなストレッチを心がけてくださいね^^
前回までの開脚の動画やコラムをまだ見ていないという方は
まずコチラから↓読んでみてくださいね♪
開脚ストレッチ!骨盤の動き改善法①太ももの裏のストレッチ
骨盤の動きが悪くなっているようなので、今回は骨盤の動きを改善していきましょう!
骨盤の動きを改善するための方法1つ目は、太ももの裏のストレッチです。
写真のように座りながら行います。
片足を前に出し、もう一方の足は床に押し付けるようなイメージで座ってくださいね^^
また、座骨にしっかりと体重をのせることがポイントですよ!
前に出した方の足のかかとはなるべく遠くに(体から離すように)して、体と足がひっぱりあいっこするように意識しましょう。
この状態で、下腹を太ももに近づけます。
キツイですが、笑顔を大切に♪
呼吸もしっかりしてくださいね^^
1回10秒!反対の足もがんばってみましょう!
それぞれ10秒を2セット行うのが理想です。
開脚ストレッチ!骨盤の動き改善法②背中のストレッチ
骨盤の動きを改善するための方法2つ目は背中のストレッチです^^
ちなみに…
開脚するときに、上半身だけで体を倒そうとするのは間違い。
座骨の上に体をのせて骨盤を倒すことが大切です。
この意識を大切にしながらストレッチを行ってくださいね!
背中のストレッチは、ひざ下にヨガブロックを置いて行います。
- 左腕に右手をくぐらせます(骨盤から腕が生えているように)
- 目線は下からすくいあげるように
- 肩をおろしたままで体をねじっていく
ゆっくり呼吸をして10秒♪ 反対側も行ってくださいね!
簡単そうに見えますが、汗をかくほどなんですよ^^
ダイエットにも効果がありそうですね♪
ももの裏が痛くて、開脚を少しさぼりぎみだったゆみさん ^^;
今回のストレッチで心地よく取り組めそうですね!
では、次回の様子もお楽しみに♪
\詳しくは下の動画にて解説!/